2005年度 西村ゼミ 演習 II 活動の成果と日誌
卒業後の進路 (2006年3月27日現在)
02生2006年3月卒業見込み 19名
2006年春学期卒業見込み 2名
進路内訳
就職内定者 15名
建設業 1名
製造業 4名
商業・サービス業 7名
運輸業 1名
金融業 1名
商工会議所1名
就職未定者 1名
公務員受験希望 1名
教員希望 1名
卒業後決定希望 1名
研究日誌
1月17日 修論の発表、女性と年金、ゼミコンパ18時30分より20時、JR茨木前、14名参加
2006年1月10日 公的・私的年金と確定拠出型年金
12月20日 テクニカル分析とビデオ「運用」
12月13日 卒論の参考文献の選択について
調査地域の基準の根拠を議論
12月6日 投資信託、テクニカル分析
11月29日 確定拠出型年金と投資信託、卒論の準備
11月22日 贈与税
11月15日 FP3級 相続税 卒論の準備
11月8日 FP3級 相続税
10月25日 投資信託、FP3級実技模試
10月18日 FP3級学科模試、卒業アルバムの写真撮影
10月11日 マーケット指標、FP3級学科模試
10月4日 金融投資の決定
9月27日 春学期の成績確認、就職の確認、報告書の進行状況、秋学期の方針
7月29日 愛・地球博ゼミ旅行 2名参加
6月28日 原稿推敲
6月21日 炭素税の論文 原稿推敲
6月14日 金融所得課税 報告書 計算式
6月7日 報告書 調査基準
5月31日 金融所得課税 報告書 6節の内容
5月24日 所得税 環境税論文 報告書 3節・4節・5節の内容
5月17日 FP入門D分野 報告書 3節・4節の内容 簿記3級のテスト
5月10日 FP入門D分野 報告書 2節・3節の内容 簿記3級のテスト
4月26日 FP入門C分野 報告書の目次と2節・3節の内容 簿記3級のテスト
4月19日 FP入門D分野 報告書の構成
4月12日 FP入門C分野
戻る
2004年度 西村ゼミ 演習 I 活動の成果と日誌
研究日誌
12月22日 忘年会
12月16日 関西電力株式会社高槻営業所訪問
営業社内の太陽光発電の買い電についての説明 7名参加
12月15日 生命保険 FP3級テスト 簿記3級 伝票
12月8日 各班に体験の課題割り当て FP3級テスト 簿記3級 伝票
12月1日 企業年金 FP3級テスト
11月24日 FP入門公的年金 FP3級テスト
11月18日 体験学習の調査 5名参加
11月10日 京セラ太陽電池の発電量推計、FP入門年金
10月28日 京セラ株式会社本社訪問 京セラ太陽電池の説明 5名参加
10月27日 京セラ株式会社の訪問準備(ホームページの推計手順)
10月19日 FP入門不動産税務
10月13日 FP入門不動産税務、太陽光発電の見通し、
10月6日 体験学習の作業分担の決定
9月29日 FP入門不動産の復習 3級 25回 体験学習 会社訪問依頼
9月22日 春学期の結果報告 体験学習の予定と班への依頼
3級 19回
9月20日 体験学習集合日 10名参加、調査終える。
9月13日 体験学習集合日 日本電気硝子株式会社建材事業本部ソーラー室様より
真空ソーラーシステムの説明会を本学LL教室で開催。
10名参加
9月5日〜6日ゼミ旅行 山口県秋芳町、山口市、防府市 5名参加
9月1日 体験学習集合日 11名参加、調査終える。
7月29日 体験学習集合日 16名参加、調査終える。
7月22日 体験学習
製品説明会の準備
7月9日 体験学習
会社訪問の連絡
7月7日 不動産にかかる税金 FP3級のテスト 体験学習
簿記18回 テスト ゼミ旅行決定 調査のテスト体験結果の照合
FP1・2級入門テキスト配布 会社訪問2社への連絡
6月30日 不動産にかかる税金 FP3級のテスト 体験学習
簿記13回 テスト ゼミ旅行案 調査のテスト体験 次回まで
6月23日 不動産にかかる税金 体験学習
簿記11回 テスト ゼミ旅行 調査の手順
6月16日 不動産にかかる税金 体験学習 各班の割り当て
FP3級のテスト 2回目 資料配布
簿記9回 テスト
6月9日 不動産にかかる税金 体験学習 調査用紙案
FP3級のテスト 地域割りの準備
簿記6・7回 テスト、EXCELテスト宿題
6月2日 不動産の有効利用 体験学習 調査用紙案
FP3級のテスト レポート提出
簿記5・6回 テスト
5月26日 不動産の有効利用 体験学習 連絡網つくり
FP3級のテスト レポート提出
簿記4回 テスト
5月19日 個人資産 体験学習 班の結成、リーダー選出
FP3級のテスト レポート提出
簿記3回・4回 テスト
WORD入力テスト、
5月12日 個人資産 体験学習 趣旨発表
FP3級のテスト 1回目資料配布
簿記3回・4回 テスト
4月28日 個人資産の説明
FP3級のテスト
簿記第2回
4月21日 ライフイベントの説明、FP3級のテスト
ファイルとライフイベントのコピー配布
簿記第1回
2004年4月14日 春学期の演習内容
ホーム