西村和志 担当科目紹介
2004年度の担当科目は、経済原論 IA(経済学科)、経済原論 B(国際経済学科)
金融論、新入生演習、演習 I 、演習
II
大学院金融論特論、金融論特論演習 I
金融論特論演習IIです。
履修届けを出すまで、2003年度の担当科目の進行状況がわかるので
4月末まで掲載します。
2003年度の担当科目は、経済原論 IA(経済学科)、経済原論 B(国際経済学科)
金融論、新入生演習、演習 I 、演習
IIA、IIB
大学院金融論特論、金融論特論演習 I です。
2003年度経済原論 B (国際経済学科 1年3組・4組)春学期で終了
2003年度経済原論 IA (経済学科 1年1組・2組)春学期で終了
2003年度金融論 秋学期から講義開始
大学院 金融論特論
更新日4月1日
次の西村ゼミナールの活動は、それぞれのページにあります。
03演習 I
03演習 IIA 03演習 IIB 02演習 II
大学院 03演習 I
ホーム
|